観劇+αの日々 ホーム | モバイル
04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


  JCSジャポネスクバージョン再演決定!

JCSのジャポネスクバージョンが6,7月に秋劇場で上演されるそうです。
万歳!
(現在のところ、98年のこの作品、および03年のウィーンJ&Hが私が今まで見た舞台の中でお気に入りツートップ)
前回はメインキャストはいいのにアンサンブルがひどくて切れた記憶があります。
今回はまともになってると嬉しいなあ。

ここのところ四季の舞台とは縁遠くなっているのですが、間違いなくこれは複数回行きますよ(苦笑)。

劇団四季全般
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/30(Fri) 02:52:08)





  児童文学に泣かされる

 何故か知らないけど、無性に「クレヨン王国」が読みたくなる。
 気がついたらシリーズが40冊以上も出ている、児童文学です。
 小学生のころ読み漁り、その後も何度か読み返していました。
 本棚を見てみると、好きだった「月のたまご」「パトロール隊長」「まほうの夏」「春の小川」「黒の銀行」がちゃんとそろってる!
 さすが私、何年たっても変わってない。
 で、「月のたまご」を読み始めたのです。
 もう何回目の読み返しか分からないのでストーリーの展開はほぼ完璧に分かっているのですが・・・ラスト2ページで涙腺決壊。
 まさか電車の中で児童文学読んでて泣かされるとは思わなかった・・・・。

 中学受験に失敗したまゆみは合格発表のその日、三郎と名乗る青年と出会う。
 三郎はまゆみを「クレヨン王国」に導いていく。
 二人はのんきな家出人、雄鶏のアラエッサ、豚のストンストンとともに、月の子供の卵、「月のたまご」の行方を追う旅に出る。

 この作品、始めは1巻完結の物語だったのですが、読者の希望にこたえてその後シリーズが続いていった物語です。
 初めて読んだ時は何故ここで終わるのかさっぱり分からなかったのです。
 今になって読み返してみると、ここで物語が終わることの意味が分かって、なんだか訳も無く泣けてきました。
 本の向こうに広がる広大な世界、細やかな自然描写に、数多のファンタジックな生き物たち。
 作者のメッセージと、子供のころから気付いたものや今になってようやく気付けるメタファーの数々。
 (気がつかなくていいのもあったような気もするが、それはまた別の話、三郎には色々突っ込み入れたい)
 それらを内包した上で、恋愛要素のある冒険小説としてちゃんと完成している。
 未知の世界での冒険に迷ったり驚いたり、アラエッサとストンストンの軽妙なやり取りに和んだり、まゆみと三郎の甘酸っぱいやり取りにしびれてみたり。
 やっぱり素晴らしい作品だと、改めて思ったのでした。

 私が気づかないうちに9〜12巻まで出てた模様。
 続きを読みたい気もしますが、とりあえず今は余韻に浸っていたいです。
 明日からは「パトロール隊長」を読む予定。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/30(Fri) 02:43:08)





  今年は・・・

J&Hのニュースがいっぱいですね。
Bozen(どこ?)のJ&H、タイトルロールのAlternierendにAlexですって!
行きたいですねー。
で、どこ?

Jekyll & Hyde
| Link | Trackbacks:0 | Comments:9
(2007/03/26(Mon) 02:21:05)





  しごと〜

今日も仕事、明日も仕事〜。
休みを寄こせとモニタに語りかける危ないプログラマ約一名。
とあるチームの火消し要因として貸し出され中です。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/21(Wed) 01:24:12)





  あれ?

何故かまだ忙しいです。
あれ、おかしいな?

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/19(Mon) 01:28:42)





  風物詩

机の上に、祖父宅で実った夏みかんが置いてあった。
すっぱくってどうにもこうにも処分がつけづらいくせに毎年たわわに実って困ってた。
でも、これが最後だと思うと寂しい。
柿の収穫の季節はもう巡ってこないだろう。
柿自体が苦手なんでほとんど食べてないけど、やはりあれがなくなるのも寂しい。
梅だけは、せめても最後に収穫したい。
梅ジュースの無い夏なんて、過ごす気がしない。
市販の梅は、きれいな形で艶やかで、まるで作り物みたいで好きじゃない。
できることなら、今年は半分を梅酒にしたい。
そうすれば年単位で持つから。
(って、それ以前に、すでに7回忌も終わった祖母が生きているころに漬けた梅酒をどうにかしなきゃいけないんだが(笑))

四十九日の法要のころは、きっと庭の八重桜がきれいだろう。
これが最後でも、あのお庭でお花見が出来るのは、幸せなことなのかもしれない。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/17(Sat) 01:23:06)





  ホワイトデー

バレンタインのお返しのもろもろを山ほどもらう。
わーい、わーい♪
ただの「恒例行事」だということは分かってるけど、もらうと嬉しいもんです。

「お菓子会社の陰謀」だということは嫌というほど分かってるけど、「人にお菓子を贈る」「人からお菓子をもらう」というのも、なかなかいいもんだなと思うのです。
理由がないと何もやらないものぐさ人間なので、特にそう思うのです、はい。

板あめうまー。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/15(Thu) 01:41:16)





  注)寝不足でストレスたまってます

明日が納期です。
まだテストが終わってません。
前にも日記に書いた某君が明日休むとか言ってきやがりました。

まあ、確かに(このプロジェクトが火を噴く前に)そんなこと言ってたね。
OK出したのも、そのこと忘れたのも私だから、それについてはなんも言わん。
できれば、1,2週間前に再度言って欲しかったけど。

しかし、明日納期なのに、明日休みなのに、私が頼んだ作業終わってないのに帰っちゃう人なんて初めてだ。
「一日の終わりには、作業がどこまで終わったかちゃんと言ってから帰ってね☆」って、何回言ったと思ってるんだよお・・・・。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:0
(2007/03/15(Thu) 01:37:59)





  日記

15日の納期までは全力疾走です。
とりあえず、「帰ってきてから眠るまでの最短記録達成」を目指してがんばります。

とりあえず、今日はもう寝るから約1時間でした。
おやすみなさい。

日記
| Link | Trackbacks:0 | Comments:39
(2007/03/05(Mon) 02:00:52)




200704のログ 200702のログ

RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]