観劇+αの日々 ホーム | モバイル
05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


2006年をいまさら振り返ってみる

 年が明けてしまったのでいい加減間抜けなのですが、いい加減2006年のまとめを(年末、いきなり全く趣の違うものにはまっていたため時間が取れなかった(苦笑))。

 昨年の12月に書いていたのは以下のようなこと。

 欧州に行けますように。
 Thomasにあえますように。
 国内では下村さんに会えますように。
 あと、ドイツ語とスペイン語、もう少しがんばります。
 来年もいい舞台に出会えますように。
 いろんな人と出会いがありますように。

 1行目、欧州には行けませんでした。本当に久しぶりに、国内で大人しくしていました。パスポートは、更新したんですけどね(笑)。なるべく早く、この真新しいパスポートと一緒に旅立ちたいです。

 2行目、は上記とほとんど同じですね(笑)。CDも出ませんでしたし、ユーロ高に押されて雑誌も買わなくなったので接点はほとんどなし。彼自身も、2006年は活動がほとんどありませんでしたしね。年末になってようやくTdVが開幕。お願いだから私が行く時は板の上にいてねと祈るばかりです。

 3行目、近頃下村さんのやる役が好きになれなくって切ない思いの毎日です。とはいえ、いまさらヒノデロとかルミエールとか見たい訳でもありませんし・・・。今年はペロンしか見ていないし、九重は見たいと思えないし・・・。芝さんファンの母をうらやましく思っているところです(苦笑)。

 4行目、ドイツ語をすこーしだけ、がんばりました。スペイン語はすっかり抜け落ちてる感じがします。せっかく少しだけでも勉強したんだからもう少し形にしたいです。ドイツ語は独検3級合格しましたが、なんかすれすれサービスの合格という感じ。もう少し胸を張れるようにがんばりたいものです。とりあえずの目標は、歌詞を訳しながら格変化の勉強かな(笑、今訳したい作品があるので、ついで、です)。

 昨年見た舞台について、詳細は本宅にあります。全部で26回、昨年に比べて10回減りました、やったよ自分!(海外に行っていないとか、6月までは月1回のペースで見ていたのに結果は・・・?という細かい部分は無視)内訳はKバレエ11回、その他バレエ4回、四季4回、東宝3回、その他ミュージカル3回、芝居1回。昨年までと全く違います(笑)。実際に見てみて、本を読んでみて、やっぱりバレエは肌に合ったり合わなかったりの差が激しいです。見に行くとは思いますが、まだまだ細々と、手探りで行きます。Kバレエはミーハー根性がありますんで、来年もせっせと通います(笑)。今のところ「とても楽しい」を国内で与えてくれるのはこのバレエ団だけなので(海外だとウィーン劇場協会とか、Stage Entertaimentとかが与えてくれる)。四季と東宝は来年も同じくらいのペースで行こうかなと思っています。行かないという選択肢はやっぱりありえないし、今年はこれで「足りない」とは思わなかったので。
 2006年はKバレエはまりたてだったので、こんな状態で面白かった舞台を選択する愚は犯しません。印象的だったのは3作。
 「コッペリア」は、私の中に「ストーリーは他愛のないコメディ」を楽しむ、笑うことの出来る感性があることを教えてくれました。
 「ジキル&ハイド」(韓国版)はアジアの言語は西洋の音楽に合わないとか、J&Hという作品はこうあらねばならないとか、そういう概念を一瞬でひっくり返してくれました。
 「くるみ割り人形」は、純粋に、舞台を見るときの(理由さえ分からない)幸福感と高揚感を思い出させてくれました。

 Kバレエから離れなくって申し訳ないんですが、今年はスチュアート・キャシディさんにはまり倒した一年でもありました。青い鳥、コッペリウスに始まり、ヒラリオン、アルブレヒトを経由して、クールギンにドロッセルマイヤー。一年の間に踊り中心の役から、ほぼ踊らない役まで、シリアスからコメディまで、若者から中年、老人に至るまで全て堪能することが出来て幸せでした。一年のうちにこれだけ彩り豊かな役を見せてもらったので、「台詞劇でない作品に求められる芝居」というものについて、ちょっとだけ答に触れられたような気がしました。好きなのはやっぱりコッペリウスとドロッセルマイヤー。コッペリウスの愛らしさとおかしさ、ドロッセルマイヤーの存在そのもの全てが、やっぱり好きで好きでたまらないです(所詮ミーハー)。

 人との出会いについては・・・時間が無いとずぼらな人はこうなりますよね・・・・。今年はもう少し、まめになります。

 毎年恒例になってたんで最後に一言。ユーロは156円まで上がってくださいました・・・誰か夢だといってくれ・・・。

 それでは最後に、今年1年に対する夢と希望を。

 何は無くとも、平和な一年でありますように。
 欧州に行って、美術館と教会にいけますように。
 旅行用のドイツ語くらいは使えるようにがんばります。

 Thomasに無事会えますように。
 下村さんが彼に似合う役をやってくれますように。
 キャシディさん主演の舞台がありますように。

 よい舞台に出会えますように。
 色々な出会いがありますように。

[1034] ゆず (2007/01/02(Tue) 00:11:12)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [おわらねえ・・・・]
Back >> [本年もよろしくお願いします]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]