観劇+αの日々 ホーム | モバイル
05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


ドン・キホーテ(Kバレエ)(2012/10/06)

東京文化会館

キトリ:荒井祐子
バジル:熊川哲也
ドン・キホーテ:スチュアート・キャシディ
ガマーシュ:ビャンバ・バットボルト
サンチョ・パンサ:小林由明
メルセデス:浅野真由香
エスパーダ:遅沢佑介
ロレンツォ:ニコライ・ヴィユウジャーニン
花売り娘:白石あゆ美 / 佐々部佳代
ドルシネア:浅川紫織

★★★★

 もうやらないと思っていたKバレエのドンキホーテ、見て参りました。基本的にはおもしろかったのですが、いろいろ思うところもあり・・・。
 実のところ、哲也がもう重くなってるのはある程度あきらめてるんです。この間もワシリーエフのバジルを見ながら、今の哲也には彼のような爆発的なエネルギーはもうないなと思っています。そしてそれは事実で、DVDを見る気になれないのもあのときのような迫力をもう持ってないことを知っているからだったりします。とはいえ、ジャンプは重くなったものの、回転はやはり勢いが別次元でありますし、彼のチャーミングさはバジルというキャラクターにぴったりです。駆け落ちも狂言自殺も、こいつならやりかねないというところがある。楽しそうに舞台の上ではねまわっている哲也バジルを見ているのはそれはそれで楽しかったです。
 荒井さんのキトリは本当にキュート!この笑顔のかわいらしさは文化財に指定するべきじゃないかと一人うっとりしておりました。ただ、今日は哲也より荒井さんの方が調子が悪かったかなと・・・。隣に座ってた母親から「荒井さんってこんなに重いの?」と聞かれました・・・うん、今日はちょっと重かった・・・。鉄壁バランスは相変わらず。ロホほど見せつける感じではないものの、ちょっとしたところのアクセントとしてのバランスが本当にきれい!残念だったのがグランフェッテ。荒井さんのグランフェッテは鉄壁でありながら柔らかでとっても好きだったのですが、今日はパッセの位置は低いし軸は不安定だし、物足りなかったのも事実・・・。哲也については気づいてたけど、荒井さんも若くないよなあと久しぶりに思ってしまいました。
 もう一人残念だったのがキャシディさんのドンキホーテ。これについては望みが高いからだとは思っています。破綻はなかったのです、悪くはなかったのです。けれど前回のルーク・ヘイドンが余りにも紳士的で美しかったので、同じものをキャシディさんに求めてしまうのです。「役者」スチュアート・キャシディはやはりスペシャルであってほしいのです。今日は普通のドンキホーテといった感じでちょっと物足りなかった。
 いろいろ思うところはありますが、それはそれ。好きなバレエ団のドンキホーテが楽しくないわけないのです。一番胸をときめかせてくれたのが遅沢さんのエスパーダ!オベロンを見逃したので久しぶりの遅沢さんだったのですが、相変わらず男前で素敵でした。二枚目とかイケメンとかそういう言葉でなく「男前」「伊達男」という日本語が出てくるあたりが遅沢さんなのですが、街のアイドル闘牛士といった雰囲気があったと思います。両手に女の子侍らせてお世辞を言ってる姿がまた様になるのです・・・こういう色気のある人はなかなかいない・・・。踊りについては足がいつもよりあがってない気がしたのですが、それは衣装のせいなのか彼も今日は不調だったのか、その判断は後日下したいと思います。
 メルセデスも意外とかわいい子で安心しました。もう少し華を!というところがないわけではなかったのですが、伸びやかに踊るところがかわいかったです。
 そしてとっても気に入ったビャンバさんのガマーシュ!ダウエル卿と全然違いましたが、これはこれであり!きれいな足のラインが白タイツで栄えることはもちろん、ちょっとした仕草や演技がとっても楽しい!無理なくコミカルなキャラになっていて、目が離せませんでした。踊るシーンはばっちり踊れてますし、かわいいなあと思いながら見ておりました。
 森のシーンでは今までメルセデスが踊っていた女王を松岡さんが踊っていました。松岡さんと荒井さんが同じ舞台にいるなんて豪華・・・。松岡さんの踊りは最近華やかになってきていいなあと思っております。しかし、この場面で一番気に入ったのはキューピッド!キューピットの踊りって子役でもできるようなものですから難しくはないんでしょうが、ここまで丁寧に軽やかな踊りって始めてみた気がします。動き一つ一つがキュートで愛らしく、ほれぼれしました。
 それ以外の役で目を引いたのが秋元さん。特に3幕のアントレでは跳躍したときの上半身の安定感に驚かされました。完全にコントロール下においてる・・・。ニコライさんのロレンツォ、楽しかったのですが、ガマーシュをやってくれるんじゃないかと期待してます。浅川さんはお怪我ということですが、とりあえず舞台にいる姿を見ることができて安心しました。
 一カ月という短いツアーですが、これ以上けが人が出ず、楽しいツアーとなりますように!もちろん、まだまだ見ます!

[1890] ゆず (2012/10/09(Tue) 23:14:33)




やはり哲也のバジルはいい

こんにちは、いつもお世話になっています。。

哲也のバジル、最盛期に見られなかったのは痛手でしたが、最後に見ることができてよかったなあと。
いえ、最後ではないかもしれませんが、どうしてもこれからは下り坂ですからねえ。
いい年なのにしっかり「やんちゃ坊主」で、そのあたりさすがと思いました。
遅沢さんのエスパーダ、オベロンより良かったと聞いてちょっと救われた気分です(笑)。
結局2年連続で見逃してしまったので。
「ゴリマッチョ」はなんとなく分かります(笑)。
あのごつさもまた魅力。
ニコライさんはいいですよねえ、あんなコミカルな人とは思いませんでした。
これからも末長くKにいていただきたいです、いやわりと本気で・・・。


[1945] ゆず (2013/01/20(Sun) 00:22:09)




Re:ドン・キホーテ(Kバレエ)(2012/10/06)

かなり久しぶりに、出没してみます。
私が大阪で見ましたのも、この組み合わせでしたか・・・
私としては、ニコライさんのロレンツォがツボでした。
それから遅沢さんの髪型!一緒に行った某さんいわく、
「ゴリマッチョ」と。言い得て妙。
でも、オベロンよりはエスパーダの方がぴったりきていたかなぁと
思うのですよ。
きっと、最後ですよね哲也のバジル。そう思うと、観ておいて
よかったです。

[1940] odette (2012/12/29(Sat) 04:08:52)




ドン・キホーテ!

> なっちょん♪様

こんばんは。
たしかに、小山さんのサンチョ、ありえそうでしたね。
浅田さんの闘牛士や3幕のソロは間違いなくあったでしょう!
・・・返す返すも残念です・・・。

伊坂さんのガマーシュ!
確かにありそうです。
伊坂さんは演技も楽しいのに闘牛士ではあまりそれが楽しめなくって、ジプシーくらいしか楽しみがないので、ぜひぜひやっていただきたいです・・・!

はい、私も神戸&橋本は行く予定です。
神戸さんは最近さらにかわいくなってますし、橋本さんは待ち望んだバジルデビューですし、見逃せません!
この後どんなキャスティングがあるか、若手の登用も含めて楽しみです。
始まってしまえばあっという間のツアーでしょうが、公式ページにアップされるキャスト表も含め、楽しみたいです(笑)。

> いりーな様

こんばんは。
おお、二日ともいらしていたんですね!
荒井さんのフェッテが7日は良かったと聞いてホッとしました。
彼女のフェッテ、安定していて柔らかくって大好きなんです。
もう1回見る予定があるので、その日を楽しみにしたいです。

哲也のバジルは、体が重いとかちょっとコントロールきかなくなったとか、そういうのを超えてるなあと、ちょっとひいき目入ってると思いつつ感じました。
あのチャーミングなキャラクターがそのままバジルなんですよね。
悪ガキという雰囲気があるから、なにをしても許せてしまう。
彼なりの美学はあると思いつつ、また演じてくれたことを嬉しく思います・・・!

秋元さん、美しいですよね・・・。
私も同じく注目しております。
彼はどちらかというと端正な雰囲気なので、バジルがどんな風になるか楽しみです。

短いとはいえツアーが終わるころには皆様いろんな変化があるでしょうから、月末にはどうなってるか大変楽しみです。
出演者も、観客も、みんな楽しめるように、これ以上けが人が出ませんように!(祈)


[1894] ゆず (2012/10/12(Fri) 00:01:48)




Re:ドン・キホーテ(Kバレエ)(2012/10/06)

ゆずさま
私も6,7と観てきました!
確かに、熊川さんの持久力が年齢に抗えなくなってきているのは事実だな、と感じさせられながらも・・・それでもバジルを踊ってくれたことに感謝です。
祐子さん、フェッテは7日の方がよく廻れていたと思いました!
グラン・パ・ド・ドゥ最後の熊川さんの超高速ピルエットも初日は一旦仕切り直しが入りながらもあまりの速さにフィニッシュでピタッと止まれずバランスを崩しそうに・・・なんて場面もありましたが、それでもお客さんにウケてしまうの(←私だけ?周囲も沸いてたように思ったのですが汗)は彼のキャラクターならではでしょうね。7日は連続で廻り続けながらも、最後はやはり若干フィニッシュが・・・^^; きれいに止まれる速さで廻るという選択もあるのでしょうが、そこを敢えて全力投球してくれたことを有難く思うとします☆☆☆
秋元くん、美しいですよね〜・・・浅田君が退団してしまった今、私が最も注目しているソリストです!
あと、小林先生のガマーシュが好きでした♪
浅川さんも、踊る場面は無いながらもステージでの姿を見ることができ、ちょっとホッとしました。
全国行脚を終えて、ラストのオーチャードで最高のステージを魅せてくれることを期待しましょう!


[1893] いりーな (2012/10/11(Thu) 07:22:21)




Re:ドン・キホーテ(Kバレエ)(2012/10/06)

初日ご覧になったのですね。

退団者の発表がある前は、小山さんがサンチョ・パンサかな?浅田さんは闘牛士だろうな・・・とか想像してワクワクしていたのですが。

キャシディさんのキホーテ、ビャンバさんのガマーシュあたりは当たってました(笑)
後は、伊坂さんのガマーシュがあるかな〜とふんでます。


私は20日のマチネ、神戸&橋本の公演を観に行きます。
短いツアーですが、若手の成長も楽しみですね♪



[1891] なっちょん♪ (2012/10/10(Wed) 09:29:49)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [ウィーンのオペラ座の怪人]
Back >> [ジャック・ザ・リッパー(2012/10/01,2012/10/03 ソワレ)]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]