観劇+αの日々 ホーム | モバイル
04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


独断と偏見によるウィーンミュージカルコンサート2来日キャスト紹介 その2 Yngve Gasoy-Romdal

 私事になりますが、ここ2年ドイツの夏劇場にはまっております。今年も7月にいく予定でした。ウィーンミュージカルコンサートがあっても、その合間をぬって、そう思ってました。Yngveの来日が決まったとき、私は旅行の日程を秋にずらしました・・・。彼が来るなら、半端な気持ちではいられませぬ・・・。

 彼の登場によって、「ウィーンミュージカルコンサート」は「ドイツ語圏ミュージカルコンサート」の色が強くなってきました(そしてKevinの登場で決定的に)。彼の代表作はなんといってもウィーン初演時の「モーツァルト!」のヴォルフガングファーストキャスト。そもそもドイツ語圏版としては1枚しかCDのないこの作品、ある程度コアなミュージカルファンなら彼の声を聞いているのではないかと思います。ちょっとのどに引っかかりのあるような、独特の声のヴォルフガングです。その後の彼は「ジーザス・クライスト=スーパースター」のコンサートには出ていましたが、ウィーンの大作には出演していなかったと思います(コンサート等については不明)。近年はドイツ語圏、それも地方公演が多いような気がします。ヴォルフガングの後はケルンの「ジキル&ハイド」のタイトルロールやオーバーハウゼン、ベルリンの「美女と野獣」の野獣をやっていたときもありましたが、最近はめっきり地方劇場での出演が多くなってきています。しかも夏場のみということが多く、旅行者としてはドイツに行ったとしてもなかなか会えない役者さんの一人です。
 最近のYngveを見る機会に最も恵まれているのがテクレンブルクの野外劇場です。「エビータ」のチェ、「三銃士」のリシリュー、「マリー・アントワネット」のカリオストロ。ミュージカルファンのなかでも彼に対する評価はとても高いようで、DaCapoというミュージカル雑誌の人気投票の「短期公演部門」では上位常連です(昨シーズンは2位)。ちなみにテクレンブルクとはドイツの地方都市で、ローカル路線に乗って人気のない駅で降り立ちそこから日に数本のバスかタクシーで15分位という、陸の孤島のような場所になります。こんなところにはるばる行かなくては見ることのできない役者さんを日本で見ることができるなんて・・・。本当にうれしいというか、未だに信じられません・・・。

 彼の魅力はなんといっても「マイクいらず」とうたわれるど迫力の声。ちょっとしゃがれたような声なのですが、とてもよく通り、野外劇場という音響としては役者にとってつらい場所でもその独特の声を響かせています。また、普段は声の迫力がすごすぎて忘れがちなのですが、表情の付け方や演技もとっても細やか。ちょっとしたときに見せる表情は演技のうまい役者の見せるそれと等しいと思っています。若い頃は故国ノルウェーでマリウス、ラウル、トニーなど若手青年らしい役も一通りこなしています。また、シンデレラの王子役で来日を果たしていたりします。今はどちらかというと癖の強い役を演じていますが、声色が独特なのに結構どんな役でもできてしまう、オールラウンドな役者さんだと思っています。
 私が彼をみたのは2回。ベルリンの野獣とテクレンブルクのカリオストロです。ベルリンで見たときはその身のこなしやちょっとした仕草なんかがとても少年ぽく、そしてそれが王子になっても変わらず、彼はヴォルフガングを演じるにふさわしい永遠の少年なのだと感じました。・・・と思っていたのですが昨年久しぶりに見たらちょっと小憎たらしい少年の面差しを残しつつも、狂言回しとして物語を回している姿が素晴らしく、この人もいっちょ前の大人になったのかとしばし感慨を受けました(テクレンブルク版のカリオストロは本当に狂言回しと言った風情で物語を回していますし、物語の転機になるわき役のちょっとした行動・・・かと思いきやそれはカリオストロだったということが結構あって、大変おもしろい役所でした)。私が見たときは自慢の歌声がそれほど響かず、それでも十分満足のいく歌声と演技でした・・・と思っていたら翌日に見たミュージカル仲間曰く相変わらずのマイクいらずの声だったようで・・・是非その声を聞きたいと思っています。
 今年はテクレンブルクの出演予定者に名を連ねていないのでどこか別の野外劇場に行くかと思えば、予想外の日本での出演。とても器用な役者さんなので、演じればなんでもできてしまう気がします。どの役を演じるか、とっても楽しみです。
 ちなみに昨年行われたミュージカルガラのドイツツアーでは「レベッカ」のマキシムや「Tanz der Vampire」のクロロックのパートも歌っていました。実際の公演では演じていませんが、今回のコンサートではマキシムも見ることができるのではないかと楽しみにしています(クロロックも見たかったけど、Kevinがいますし)。

※参考資料
公式サイト
Wikipedia
facebook

[2221] ゆず (2013/04/16(Mon) 23:47:16)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [欲しいCD]
Back >> [『Simple Symphony』『Promenade Sentimentale』『ベートーヴェン 第九』]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]