観劇+αの日々 ホーム | モバイル
05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


走り書き

ウィーンミュージカルコンサートの曲目が追加されていました!
嬉し涙で前がよく見えません。
以下、曲目です。
ちなみに一部自分訳なんで、間違ってたらごめんなさい。
(やり始めたら楽しくなったんでやっちゃった)

●TANZ DER VAMPIEREより
♪Fur Sarah サラへ Lukas Perman

♪Drausen Ist Freiheit 外は自由 Lukas Perman&Marjan Shaki

♪Totale Finsternis 完全なる闇 Mate Kamaras&Marjan Shaki

♪Tot Zu Sein Ist Komisch 死ぬっておかしなこと Maya Hakvoort

♪Die Unstillbare Gier 静まることなき渇望 Mate Kamaras

●ROMEO UND JULIA(ロミオ&ジュリエット)より
♪Der Balkon バルコニー Lukas Perman&Marjan Shaki

♪Herrscher Der Welt 世界の覇者 Lukas Perman&Mate Kamaras&Andre Bauer

♪Siehe Da, Sie Liebt 見てごらん、彼女は恋している Maya Hakvoort

♪Mein Liebes Kind 愛しき我が子 Andre Bauer

♪Liebe 愛 Lukas Perman&Marjan Shaki

●REBECCA(レベッカ)より
♪Prolog プロローグ Marjan Shaki

♪Ehrlichkei 正直さ Andre Bauer

♪I´m An American Woman 私はアメリカの女 Maya Hakvoort

♪Gott, Warum 神よ、何故 Andre Bauer

♪Jenseits Der Nacht 夜の向こう Lukas Perman&Marjan Shaki

♪Rebecca I レベッカ Maya Hakvoort

【第2部】
●MOZART!(モーツァルト!)より
♪Schlies Dein Herz In Eisen Ein 心を鉄に閉じ込めて Andre Bauer

♪Irgendwo Wird Immer Getanzt いつもどこかで踊る Marjan Shaki

♪Dich Kennen Heist Dich Lieben 知ることは愛すること Lukas Perman&Marjan Shaki

♪Gold Von Den Sternenn 星からの金 Maya Hakvoort

♪Wie Kann Es Moglich Seinn 何故それが可能なのか Mate Kamaras

♪Wie Wird Man Seinen Schatten Losn どうすれば人は己の影から逃れられるのか Lukas Perman

●ELISABETH(エリザベート)より
♪Wie Du あなたのように Andre Bauer&Marjan Shaki

♪Kein Kommen ohne Geh’n 去ることなく来ることはない Mate Kamaras

♪Der Letzte Tanz 最後のダンス Mate Kamaras

♪Ich Gehor Nur Mir 私はただ私だけのもの Maya Hakvoort

♪Elisabeth Mach Auf エリザベート、開けておくれ Andre Bauer&Maya Hakvoort&Mate Kamaras

♪Wenn Ich Tanzen Will 私が踊るとき Maya Hakvoort&Mate Kamaras

♪Wenn Ich Dein Spiegel Ware 僕があなたの鏡だったのならば Lukas Perman

♪Die Schatten Werden langer 影は伸びていく Mate Kamaras&Lukas Perman

♪Boote In Der Nacht 夜のボート Maya Hakvoort&Andre Bauer

♪Der Schleier Fallt ベールは降りた Maya Hakvoort&Mate Kamaras

MayaさんのTot Zu Sein Ist Komisch!
LukasとMarjanのDer Balkon!
Andre BauerのSchlies Dein Herz In Eisen Ein!

うーれーしーいーー!


[1371] ゆず (2008/04/13(Sun) 02:57:56)




魅惑のコンサート

こんばんは。
せっかく書き込んでいただいたのにお返事が遅くなってしまってすみませんでした。
振り返ってみればウィーンミュージカルコンサートも一月前の話になってました(苦笑)。
昨年の来日公演のときもそうでしたが、まるで夢を見ていたような、来年も同じ幸せが続くような、不思議な感慨があります。

かなり心配していたオーケストラとアンサンブル、意外なくらいしっかりしていてむしろびっくりしました。
日本人もやれば出来るのか、指揮者が違ったからこそも質の高さか・・・。
謎です。
ここまで質の高いオーケストラもミュージカル公演でやってくれれば、欧州に行く理由が少し減るんですけどね(苦笑)。
アンサンブルもちゃんといて一安心でした。
返す返すも、贅沢なコンサートだったと思います。

R&Jで乳母やって、レベッカではホッパー夫人を演じたCarin Filipcicさん。
R&Jで見たのですが、あまりの上手さにあごが外れそうでした。
あれだけ歌えて芝居も上手いって、すごいです。
ホッパー夫人も評判が良いので、秋からの再演に戻ってきてくれるのがとても嬉しいです。
今度こそ、見てみたいです♪

MayaさんはCarin Filipcicさんに負けまいとするかのように、乳母とホッパー夫人に加えてさらにダンヴァースまで演じちゃってましたね。
本役のような深みは無くとも「これで実際全幕通したらすごく面白くなりそう」と思えるあたり、ベテラン実力派は違うと思わせてくれました。

あれもやって欲しいこれもやって欲しい、考えれば考えるほど欲求は尽きないです。
今回はウィーンミュージカルでしたが、BW、WEミュージカルコンサートドイツ語圏キャストでというのも面白そうですよね。
とりあえず私はまだTanz der Vampire来日公演の夢は捨てておりません(笑)。
今回見てみて改めて、「贅沢言わないからせめてウィーンでやったみたいなコンサート版で良いからやってー!」と思いました。
あ、キャストはウィーンのコンサート版と同じで!(←最上級の贅沢です)


[1397] ゆず (2008/06/27(Fri) 00:10:04)




Re:走り書き

ゆずさん、
こんばんは。

Wien Musical Concertの曲目増えていてとても嬉です。
私もMayaさんのTot Zu Sein Ist Komisch 楽しみです。

曲を確認していて気が付いたのですが、Mayaさんが歌うR&J
のSiehe Da, Sie LiebtとRebeccaの I´m An American Womanって同じ方が歌っていたのですね。感じが違うので気がつきませんでした。
RebeccaはRepriseのほうのバージョンでMarjanの ich とMayaさんで歌ってくれるといいな。Drausen Ist FreiheitもBerlinバージョンと言うか2007年のConcertバージョンで最後皆出てきて歌ってくれるととても嬉しい!などと思っております。


ところで、concertの場合、オケとEnsembleはどうなるのでしょうか?日本で調達ですか?
Ensenbleが無いとちょっと厳しそうな曲もあるのですが・・・
 


[1388] mi- (2008/05/18(Sun) 19:02:42)




すみません〜

まさか本当に訳してくれる方が現れるなんて思わなかったので、かなり浮かれながら読んでたんですよ。
反応遅くってすみません。
さすがにGWは半分くらいは休めそうなので、そのときにお返事しますね。


[1380] ゆず (2008/04/25(Fri) 00:26:03)




いえいえ

届いてるならいいんですー。
お返事もお気になさらず!
それより、お仕事大変そうですが
無理しすぎないように!!

[1378] マリゴー (2008/04/17(Thu) 20:03:36)




ごめんなさい!

マリゴーさん、書き込みありがとうございます。
あと、メールありがとうございました。
近頃ちょっとメールのチェックがおろそかになっていて、気付くのが遅れてしまいました。
すみません。
昨日からまーた鉄火場になってしまったので、週末にでもお返事いたします。


[1377] ゆず (2008/04/17(Thu) 00:30:00)




Re:走り書き

こんばんは。
“そうそう、この曲なきゃおかしいよ!”という曲が
ちゃんと入ってきていますね。
選曲を見ていて、なんとなく、やる気満々なMateが思い浮かびます。

ところで、メールをお送りしたのですが、届いていますか??

[1376] マリゴー (2008/04/16(Wed) 23:32:15)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [Thomas Borchert 次のお仕事]
Back >> [そんな私の日常]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]