観劇+αの日々 ホーム | モバイル
04月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30


くるみ割り人形(2010/12/26) Kバレエ

★★★★

マリー姫:浅川紫織
くるみ割り人形/王子:遅沢佑介
クララ:日向智子
ドロッセルマイヤー:スチュアート・キャシディ

 今年の観劇納めは例年通りKバレエのくるみ割り人形になりました。すごくおもしろいわけではなかったけど、気持ちよく1年の最後の観劇を終えることができました。

 この公演の目的はずっと応援していた日向さんのクララデビューと実は唯一見たことのなかった遅沢さんのくるみ割り王子!どちらも十分堪能することができました。日向さんのクララはちょっと大人っぽくて闊達な感じのする女の子。夢見る女の子〜といった星野さんとは雰囲気が全く違います。この作品のクララは若干夢見がちな女の子の方が合うかなと思うのでちょっと元気すぎるかなとも思いましたが、全体的にとってもかわいいクララでした。特に2幕でマリー姫と踊るところは二人の踊りの雰囲気がなんとなく似ていて良かった。
 遅沢さんのくるみ割り王子も満足です。フロムリントのような純粋王子様は難しかったですが、青年将校がぴったり似合う王子様。敬礼をする姿がまた様になっていてかっこいいのです♪それにしても彼は演技がうまい。1幕で一瞬元に戻ったとき、踊りが完全に変わった。元の自分に戻れた喜びをあの短いシーンで感じたのは初めてです。
 浅川さんのマリー姫もかわいらしかったです。でも、くるみ割り王子に比べてこちらは本当に難しい!彼女はほんの少し動きが無機質なところがあるのですが、そこが明らかにマイナスになってる。この役は音楽と戯れるように踊らなくてはならないのだと、改めて思い知らされました。都さんや荒井さんのように。浅川さんも、華やかで、かわいかったですけどね。
 そして最終日のせいか、なんとなく豪華なキャストでした。やっぱりさすがに素敵だったのは松岡さんの雪の女王!秋元さんは連日の体力勝負で若干疲れが見えましたが、松岡さんは今日は雪の女王だけということもあって余裕たっぷり。今回の雪の女王は全体的に穏やかな面差しをしているのですが、松岡さんもそうでした。でも、彼女は存在自体が凛としているので、優しさはあるけど白の似合う雪の女王でした。秋元さんのサポートが若干不安定でもなんのその。優雅で大きな踊りはさすがファーストプリンシパルでした。
 続いて素敵だったのが東野さんの花のワルツ!彼女の踊りはお姫様チックでふわふわピンク色でかわいらしいのですが、その踊りが花のワルツにぴったり!緑を基調とした衣装を着ていても、彼女だけは花のようなピンク色。優雅なアームスの使い方とその優しい雰囲気に、思わず目が引き寄せられました。
 その他よかった人。連続の酒匂さんのフリッツ、よくなってきたと思います。最初のころはブーベルさんとダブルということもあっていかにもセカンドキャストでしたが、今日はパックにキャスティングされたことがよく分かる軽やかさでした。見せ場でもきれいに回ってくれて、拍手がなかったのがもったいなかった。松根さんのアラビアも良かった。もうちょっと柔軟性が欲しいところですが、妖艶な微笑みが魅力的。存在感もずいぶん増してきたと思います。神戸さんは、このところ与えられた役を本当に職人芸のようにきっちり演じていると思います。踊りや表情はもちろん、まとっている空気も役によってがらりと変わる。粉雪の冷たさ、フランス人形のエレガントな雰囲気。どちらも魅力的でした。ニコライさんは1幕の酔っ払いとアラビア。この1幕の酔っ払い、凛々しいニコライさんがふらふらしているのが結構気に入っています。ビャンバさんのネズミの王様は本当に素晴らしいですね。登場シーンの鼻を突き出して威嚇するようなところからバトルシーン、2幕で捕まえられてカーテンコールのしょんぼりまで。動きがコミカルだけど基本きっちりという感じで、とっても楽しいです。姿が恐ろしい感じなので、ちょっと大仰な感じの演技が映えると思います。ルーク・ヘイドンは今日も絶好調。お父さんのほうは小芝居も多く、ついうっかり目が行くとしばらくは目が離せませんでした。
 最後になりましたが、キャシディさんのドロッセルマイヤーはやっぱり素敵です!ほんのちょっとした眼差し、リフトの軽やかさ、物語を引っ張っていく魔法じみた力。この作品のもう一人の主役だと、改めて感じさせてくれました。今までよりちょっと気さくな感じがして、それはそれで素敵でした。

 演出が変わったかなと思えるところをちょっとあげてみます。DVDでよく見ているため初演と違っていることはわかるのですが、もしかすると去年の時点で変わっていたかもしれません。
 オープニング、時計の修理をするドロッセルマイヤーがカット。マリー姫と王子の肖像画がネズミ姫とくるみ割り人形になったあと皆が途方に暮れるだけだったのが王がドロッセルマイヤーにくるみを割る方法を探してくれと言ってそれを敬礼で受ける形に変更。人形劇、くるみ割り人形とネズミの王様の振りが変更。クララがくるみ割り人形を受け取ったあと、おばあさんと女の子たちが一緒に踊るシーンがちょっと変わったかな?(去年からこうだった気もする)最後にフリッツがおばあさんの足元に抱きつくのは同じだけど、クララがお父さんに抱きあげられるのは初めて見た気がします。ネズミを追いかける男の子たちがおもちゃのトランペットを吹いている。中国人形の振り付け、特に男性にでんぐりがえしが入った。最後にクララに挨拶をするシーンは女性がくるくる回るようになった。最後にドロッセルマイヤーはクララに敬礼して、彼の物語もそこで閉じた気がしました。細かい演技の変更とかあった気がしますが、ざっと思い出せるのはこのくらいです。こうやって毎年振り付けの変更を見るのも、この作品の楽しみの一つかもしれません(笑)。

 キャシディーさんのドロッセルマイヤーさんはやっぱり一挙手一投足が役そのもの。クララと楽しそうにおしゃべりをしているのを見て、例年通り満たされた気持ちになりました。今年もいい舞台がみれました、来年も、またいい舞台がみれますように!

(そしてKバレエから怪我人退団者撲滅を・・・(苦笑))

[1684] ゆず (2010/12/27(Mon) 01:06:38)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [Kバレエ昇格情報]
Back >> [Kバレエのくるみ割り人形・・・]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]