観劇+αの日々 ホーム | モバイル
05月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


モーツァルト!ブダペスト版感想・キャスト

 ハンガリーの役者の名前はほとんど知らないんですが、ダブルキャストだったのでとりあえず書いておきます。上段がマチネ、下段がソワレです。

・アルファベットの上にある点やら点々は省略してます、ごめんなさい。
・名前が太文字の人はM!のCDキャストです。
・名前の右にあるのはその人がやってきた役です。太文字の役はCDに収録されてるものです。

Wolfgang Mozart

Dolhai Attilaトニー(ウェストサイドストーリー),アンナス(JCS),ルドルフ(エリザベート),ロミオ(R&J)

Meszaros Arpad Zsoltリフ(ウェストサイドストーリー),ベンヴォーリオ(R&J),ルフウ(美女と野獣)
Amade

Visnyei Jozsef

Ronai Attila
Colloredo

Nemeth Attila死(エリザベート),ヴェローナ大公(R&J),ガストン(美女と野獣)

Szabo P.Szilveszterベルナルド(ウェストサイドストーリー),死(エリザベート),ティボルト(R&J),野獣(美女と野獣)
Constanze

Szinetar Doraジュリエット(R&J),ベル(美女と野獣)

Simenfalvy Agotaアニタ(ウェストサイドストーリー),マダム・ブーシュ(美女と野獣)
Leopold Mozart

Palfalvy Attilaムッシュ・ダルク(美女と野獣),ロレンス修道士(R&J)

Foldes Tamasジャン・バルジャン(レ・ミゼラブル),チェ(エビータ),ジョン(ミスサイゴン),ルキーニ(エリザベート),ロレンス修道士(R&J),コグスワース(多分)(美女と野獣)
Nannerl Mozart

Janza Kataエリザベート(エリザベート),ルーシー(J&H),キャピュレット夫人(R&J)

Kekkovacs Maraマリア(ウェストサイドストーリー),ベル(美女と野獣)
Waldstatten barono

Naray Erika乳母(R&J),ミセスポット(多分)(美女と野獣)

Polyak Lillaエリザベート(エリザベート),キャピュレット夫人(R&J),マダムブーシュ(多分)(美女と野獣)
Arco grof

Dezsy Szabo Gaborシュランク(ウェストサイドストーリー),ルキーニ(エリザベート)
Schikaneder

Szolnoki Tiborマガルディ(エビータ)
Doktor Mesmer

Marik Peterマックス(エリザベート)

Jantyik Csabaシュランク(ウェストサイドストーリー),ラウシャー(エリザベート)
Cacilia Weber

Felfoldi Anikoヴェルマ(シカゴ),アニタ(ウェストサイドストーリー),ルドヴィカ,マダムヴォルフ(エリザベート)

Molnar Piroskaゾフィー(エリザベート)
Aloysia Weber

Denes Juditバベット(美女と野獣)
Josepha Weber

Ullmann Zsuzsa
Sophie Weber

Tihanyi Liviaロザリア(ウェストサイドストーリー),ヴィンデッシュ嬢(エリザベート)
Fridolin-Thorwald

Csuha Lajosグラッドハンド(ウェストサイドストーリー),グリュンネ伯爵(エリザベート),キャピュレット伯(R&J),モリース(美女と野獣)
Salieri

Kocsis Tamasペペ(ウェストサイドストーリー)
Sonnenfeld baro

G .Szabo Sandorクラプキ(ウェストサイドストーリー),ヒューブナー男爵(エリザベート)
Maria-Anna Mozart

Papadimitriu Athina
Gyermek Nannerl

Csifo Dorina

Kardos Eszter


 オペレッタ劇場のHP、もしくはCDの小冊子から拾ってきました。とりあえず、ミュージカルで私の分かるもの&持っているCDだけを・・・。色々発見があって面白かったのですが、間違ってたらごめんなさい。
 ちょっと感想。
 ヴォルフガングのDolhai Attilaは近頃のお気に入り。喜怒哀楽がすごくはっきりしていて、CDを聞いていてとても楽しい。オクターブ上げがそれはそれは見事で、それが聞きたくってオペレッタ劇場まで行っちゃったようなもの。現在写真を眺めつつ、「かわいいかわいい」と大騒ぎしております。ロミオもCDを聞いた限りなかなかいい感じでした。何度聞いてもAimerが記憶に残らないってあたりがちょっと気になるけど・・・・。しかし、あんなに首が太くって肩幅があって胸筋がしっかりしてる人がロミオってどうよ!?と、舞台を見ながら考えてしまったのでした。前日、お隣の国で羽のように重さを感じない、きれいなロミオを見たので、余計に(笑)。
 もう一人のヴォルフガング、Meszaros Arpad Zsoltは舞台を見ているとき「あ、悪がきだ」と思ったので絶対R&Jでは悪がき三人組(ロミオ、ベンヴォーリオ、マキューシオ)のうちどれかをやってると思いました。きっとマキューシオ!と思ったのですが、ベンヴォーリオでした。ベンヴォーリオってもう少し紳士だと思ったんだけどな〜と思いながら写真を見たら、立派な悪がきでした。納得。
 アマデ、ソワレを見た瞬間はマチネと違うな〜とか思ってたのですが、すっかり忘れました。背はヴォルフガングの肩くらいだったと思いますが、すごく年が離れてるように見えました。逆立ち、側転、バック転と一通りこなしてくれました・・・すごい・・・・。
 コロレドのNemeth Attila、喉に引っかかるというか、なまめかしいというか、大変不思議な癖のある歌い方をされます。CDに収録されているヴェローナ大公はそれはそれは素敵でした♪が、コロレドにしろ写真で見た大公にしろ、金髪短髪がどうもしっくり来ない・・・・。
 もう一人のコロレドSzabo P.Szilveszter。エリザベート10周年記念コンサートで歌ってる方です。彼のコロレドはCDで聞く限りあまり好きではなかったんですが、舞台を見て一目ぼれ。動きがすごくスマートできれい。近頃すっかりはまってます。彼のティボルトがどんなものなのか、気になって仕方ない今日この頃・・・・(あと、CDでの名前の並び順がロミオ、ジュリエット、ティバルトなのが気になる(笑))。それにしても、エリザベートで「死」をやった人はM!ではコロレドをやるのかと、しみじみと思ったり。
 コンスタンツェのふたり、実はどこが違ったか全く覚えてません。でも、全く違うヴォルフガング二人にそれぞれぴったり合っていたんで、ずいぶんと違ったんでしょう。ヴォルフガングとコンスタンツェのシーンは基本的に好きです。子犬と子猫みたいで、かわいいんだ♪
 レオポルト、ウィーン版CDを聞いたときよりも、東宝版の舞台を見たときよりも印象が薄い・・・。Foldes Tamasのレオポルトのほうが、声に深みがあって好きです。でもやっぱり印象薄い・・・。
 ナンネル、どちらが良かったかといわれるとちょっと困ります。どちらがうまかったかといえば絶対にJanza Kata。歌っているというより、しゃべっている言葉に音符がついているようなところが素敵でした。でも、レオポルトより偉そうに見えてしまうのです・・・・。Kekkovacs Maraはちゃんとヴォルフガングのお姉さんに見えて雰囲気はすごくよかったのですが、すごく「歌ってる」という感じがしたのがあまり好きではありません。そんなわけで、ちょっと消化不良。
 子供ナンネル、すみません、ここだけメモを忘れました。どっちがマチネでどっちがソワレだったか、全く覚えてません。両方とも、ちょっと小さめでかわいくって、歌が不安定だったことは覚えてます・・・・。

 と、軽く印象に残っていることを書いてみましたが、お分かりの通り、感想がDolhai AttilaのヴォルフガングとSzabo P.Szilveszterのコロレドに偏ってます。自分でも感想を書いていて笑ってしまったくらい。その辺ご了承の上読んでくださると幸いです。・・・・ブダペストで舞台見るの初めてなのに、こんなに見方が偏っててどうするんだ、自分・・・・。

[97] ゆず (2005/03/27(Sun) 02:49:03)



投稿パス:


  名前:  
題名:


※スパムコメント回避のため、「http」を複数含む記事は投稿できないようにしてあります、ごめんなさい。 「ttp://yuzu.gonna.jp/blog/」というように頭一文字を削除しての投稿をお願いします。

パスワード:  

Next >> [モーツァルト!ブダペスト版感想・セット]
Back >> [欲しいCDメモ]


RECENT ENTRIES
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/23) ソワレ (1)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ (4)
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/10) マチネ ・ソワレ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ
新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/05) マチネ (2)
スーパー歌舞伎II ワンピース(2018/04/22) マチネ
ドイツ旅行の観劇まとめ
ベルリンノートルダム
ベルリンノートルダム 感想にもならないあれこれ
Kバレエ 海賊(2017/05/27) ソワレ
RECENT COMMENTS
・EugeneJaf / https://goo.su/CHM5cJW
・DexyOnemy / ブランドスーパーコピーバッグ
・KLOSTERMANN81 / Доброго дня
・Imittigiordar / スーパーコピーブランド専門店
・NeooBlern / Создаю копии сайтов от 500 рублей за лендинг
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・ゆず / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
・マリゴー / Re:新作歌舞伎 NARUTO -ナルト- (2018/08/19) マチネ ・ソワレ
CATEGORIES
日記
欧州大陸側ミュージカル
ミュージカルその他
劇団四季全般
海洋物
映画
CD&DVD
旅(2005/03/11-2005/03/15)
Mozart!(ブダペスト)
Tanz der Vampire
Jekyll & Hyde
旅(2005/04/30-2005/05/09)
その他舞台
ダンスオブヴァンパイア
Thomas Borchert
旅(2005/10/06-2005/10/11)
モーツァルト!
Romeo & Julia
ブログ不具合・修正
本宅更新
Kバレエ
旅(2007/04/26-2007/05/03)
旅(2007/10/05-2007/10/09)
旅(2007/12/11-2007/12/16)
欧州大陸側来日
スポットライトミュージカル
欲しいものメモ
アレルギー治療中
旅(2009/03/13-2009/03/29)
ドイツ語圏劇場
旅(2009/07/07-2009/07/13)
旅(2009/12/19-2009/12/23)
旅(2010/11/03-2010/11/8)
旅(2011/07/02-2011/07/10)
旅(2011/10/29-2011/11/03)
旅(2012/07/14-2011/07/23)
旅(2013/01/11-2013/01/15)
旅(2013/08/31-2013/09/09)
旅(2013/11/01-2013/11/05)
年間観劇記録まとめ
そのほかバレエ
旅(2014/08/02-2014/08/11)
旅(2014/11/19-2014/11/25)
旅(2015/09/18-2015/09/28)
旅(2017/07/22-2017/08/01)
ARCHIVES(1205)
2018 年 08 月 (5)
2018 年 05 月 (1)
2017 年 09 月 (1)
2017 年 07 月 (2)
2017 年 05 月 (2)
2017 年 03 月 (2)
2017 年 02 月 (1)
2016 年 12 月 (2)
2016 年 11 月 (2)
2016 年 10 月 (3)
2016 年 08 月 (2)
2016 年 07 月 (2)
2016 年 06 月 (2)
2016 年 05 月 (5)
2016 年 03 月 (1)
2015 年 12 月 (9)
2015 年 11 月 (4)
2015 年 10 月 (2)
2015 年 09 月 (1)
2015 年 07 月 (1)
2015 年 06 月 (7)
2015 年 05 月 (1)
2015 年 04 月 (6)
2015 年 03 月 (3)
2015 年 01 月 (3)
2014 年 12 月 (9)
2014 年 11 月 (3)
2014 年 10 月 (9)
2014 年 09 月 (8)
2014 年 08 月 (10)
2014 年 07 月 (1)
2014 年 06 月 (7)
2014 年 05 月 (5)
2014 年 04 月 (2)
2014 年 03 月 (7)
2014 年 02 月 (2)
2014 年 01 月 (4)
2013 年 12 月 (13)
2013 年 11 月 (1)
2013 年 10 月 (7)
2013 年 09 月 (7)
2013 年 08 月 (5)
2013 年 07 月 (8)
2013 年 06 月 (7)
2013 年 05 月 (6)
2013 年 04 月 (4)
2013 年 03 月 (7)
2013 年 02 月 (3)
2013 年 01 月 (4)
2012 年 12 月 (9)
2012 年 11 月 (8)
2012 年 10 月 (6)
2012 年 09 月 (9)
2012 年 07 月 (3)
2012 年 06 月 (3)
2012 年 05 月 (6)
2012 年 04 月 (4)
2012 年 03 月 (6)
2012 年 02 月 (10)
2012 年 01 月 (8)
2011 年 12 月 (14)
2011 年 11 月 (13)
2011 年 10 月 (14)
2011 年 09 月 (17)
2011 年 08 月 (10)
2011 年 07 月 (4)
2011 年 06 月 (3)
2011 年 05 月 (6)
2011 年 03 月 (9)
2011 年 02 月 (1)
2011 年 01 月 (6)
2010 年 12 月 (8)
2010 年 11 月 (4)
2010 年 10 月 (2)
2010 年 09 月 (6)
2010 年 08 月 (5)
2010 年 06 月 (7)
2010 年 05 月 (3)
2010 年 04 月 (2)
2010 年 03 月 (10)
2010 年 02 月 (6)
2010 年 01 月 (9)
2009 年 12 月 (6)
2009 年 11 月 (5)
2009 年 10 月 (15)
2009 年 09 月 (3)
2009 年 08 月 (2)
2009 年 07 月 (8)
2009 年 06 月 (5)
2009 年 05 月 (6)
2009 年 04 月 (8)
2009 年 03 月 (4)
2009 年 02 月 (2)
2009 年 01 月 (1)
2008 年 12 月 (5)
2008 年 11 月 (2)
2008 年 10 月 (5)
2008 年 09 月 (4)
2008 年 08 月 (2)
2008 年 07 月 (5)
2008 年 06 月 (3)
2008 年 05 月 (5)
2008 年 04 月 (8)
2008 年 03 月 (6)
2008 年 02 月 (5)
2008 年 01 月 (20)
2007 年 12 月 (23)
2007 年 11 月 (19)
2007 年 10 月 (23)
2007 年 09 月 (6)
2007 年 08 月 (12)
2007 年 07 月 (10)
2007 年 06 月 (15)
2007 年 05 月 (17)
2007 年 04 月 (13)
2007 年 03 月 (9)
2007 年 02 月 (10)
2007 年 01 月 (6)
2006 年 12 月 (16)
2006 年 11 月 (18)
2006 年 10 月 (9)
2006 年 09 月 (7)
2006 年 08 月 (9)
2006 年 07 月 (12)
2006 年 06 月 (17)
2006 年 05 月 (10)
2006 年 04 月 (21)
2006 年 03 月 (20)
2006 年 02 月 (12)
2006 年 01 月 (20)
2005 年 12 月 (15)
2005 年 11 月 (22)
2005 年 10 月 (33)
2005 年 09 月 (26)
2005 年 08 月 (28)
2005 年 07 月 (33)
2005 年 06 月 (24)
2005 年 05 月 (23)
2005 年 04 月 (17)
2005 年 03 月 (24)
2005 年 02 月 (9)
2005 年 01 月 (15)
2004 年 12 月 (12)
2004 年 11 月 (8)
2004 年 10 月 (6)
2013 年 4 月 (1)
過去ログ
LINK
とんぼのせなか
Sound of Music(SoM)
ANA
オーストリア航空
ルフトハンザ航空
スカンジナビア航空
ウィーン劇場協会
オペレッタ劇場(ブダペスト)
Thomas Borchert
Boris Pfeifer
VEIT SCHÄFERMEIER
Grazer Oper
Romeo & Julia
Tanz der Vampire
FLEUGELz
Da Capo
Die Bahn
musicalzentrale
Frank Wildhorn
新国立劇場
K−バレエカンパニー
チャコット
Kバレエブログ
das musicalmagazin
Das Theater Chemnitz
STAGE ENTERTAINMENT
Tanz der Vampire Fanclub
Elisabeth - Die Legende einer Heiligen
Chris Murray
Sabrina Weckerlin
チベットNOW@ルンタ
ちべログ@うらるんた
オーストリア連邦鉄道
M.A FIELD
Jesper Tyden
Felix Martin
Alexander di Capri
ロイヤル・オペラ・ハウス
劇団四季
下村尊則の徒然絵巻
Vámpirok Bálja
スイスインターナショナルエアラインズ
Mathias Edenborn
シュツットガルト劇場
スイス鉄道
Theater St.Gallen
Tecklenburg Freilichtspiele
LOGIN


Copyright © 2004 観劇+αの日々. All Rights Reserved.
[PHPウェブログシステム3 FLEUGELzネットマニア ]